★かょるーむ。in Tokyo & NewYork★

人生楽しいことばかりではないけれど、楽しんでいることを中心に綴っているブログです♪

JP━イベント

ミュージカル「シカゴ」を観てきました♪

クリスマス いかがお過ごしでしょうか❓ 23日の金曜日、 仕事を終えてそそくさと街へ繰り出してきました✨✨ 向かった先は、 東京国際フォーラム✨ お友達とミュージカル「シカゴ」を鑑賞に chicagothemusical.jp まさか日本で観られる機会があるとは ちょうどニ…

Maroon5のライブ「WORLD TOUR 2022」へ🎤✨

早いもので、 2022年がもうすぐ終わろうとしていますね 7月には念願の、 キスマイのライブへ行くことができて kayoroom557.hatenablog.com まさか今年のうちに もう一度東京ドームへ来られるとは、 思ってもみませんでした 先週、マルーン5のライブへ行って…

文具女子博インクじかん・デコじかん in 東京✑

明日8/28(日)まで 新宿 京王百貨店7階にて開催中 「文具女子博」へ 昨日の仕事帰りに行ってきました〜 bungujoshi.com 今回はインクじかん・デコじかん ということで、 ターゲットを絞った出店に ノベルティを頂けたり❤️ そして、ついに... ガラスペン・つけ…

人生4度目のライブ、初めての〇〇〇参戦!

変わらず癒されております...✨ kayoroom557.hatenablog.com 先日ついに!行ってきました! キスマイのライブ ↑ニカメロンといいます( *´艸`) ドームライブは 嵐、ミスチルに続き3度目。 2022年はキスマイに逢いたい✨ そう願っていたら帰国が決まり✈ アリー…

こどもの日🎏

今日はこどもの日でしたね 昨日夫と、ランチの後にちょっぴり写活?! してきました ここ、かなり前ですが ちょうどこの時期に来た事があったのを思い出しました (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); コサギ この辺りでは結構見かけます カ…

[27日まで]BAGGU(バグゥ)のPOP-UP開催中♬

今日、渋谷へ行ったら... パルコでBAGGUのPOP-UPイベントが開催されていました❤❤ (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); どれも可愛い柄です マスクやソックスも METデザインのものも、 今なら東京・渋谷で手に入ってしまいます <関連記事> …

嵐 アニバーサリーツアー 5×20 フィルム 観てきました♫

先日ポスターを観て、数週間。 kayoroom557.hatenablog.com (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); タイミング良く、アメリカでも上映されるという本日、 観に行くことができました‍♀️ ARASHI Anniversary Tour 5×20 FILM “Record of Memories…

ジャニフェス(Johnny’s Festival )🕺

ジャニーズに興味ない方はスルーしてください‍♀️ せっかくなので残しておきたいと思い書かせていただきます (画像、公式より拝借いたしました) online.johnnys-net.jp ジャニフェス、どんな感じなんだろう?! どうしよう?と少しだけ悩みもしましたが チ…

[旬スポット]新・国立競技場前の五輪モニュメント♫

東京オリンピック、開幕しましたね〜❗️ こんな状況での開催になるとは予想できていなかったなぁ... 終わったときに、開催して良かったと思える大会になると良いですね さてカメラロールを眺めていたら、 こんな写真⬇︎が出てきました✨ ちょうど1年位前の国立…

UNIQLO MOVE主催イベント ”BREAKFAST RUN” に参加してきました♪

またまた旅行記から横道にそれます<(_ _)> 先週の土曜日ですが、 新宿高島屋8階にあります UNIQLO MOVE主催のイベント ”BREAKFAST RUN”に参加してきました AM8:30 新宿中央公園 芝生広場に集合。 芝生の上で ヨガのポーズを取りながら準備運動。 輪にな…

ミスチルのライブ "Against All GRAVITY" に行ってきました♪

急に暑くなりましたね(*_*) さてつい先週なのですが、 妹とミスチルのライブ@東京ドームに行ってきました♫ 私は10数年ぶり2度目。 2階スタンドの1塁側席でした。 小6の頃に初めて聴いてから、(歳がバレる?笑) 聴いた曲数は自分の中で最多のアーテ…

ノラネコぐんだん展

松屋銀座で行われていたので GW前に夫と行ってきました( *ˊᵕˋ)✩︎‧₊ 夫が本を買った時に書店で頂いた“しおり”で 知ったのがきっかけ。 (お隣ではトムとジェリー展も行われていました) 工藤ノリコさんの絵本は これまで読んだことがなかったのですが 原画が複…