ボストン観光記、1週間も空いてしまいました🥺🥺💨
さてさて✨
訪れた場所をご紹介していきたいと思います😊
ボストンに着いて、まず向かったのが🤗
ボストン美術館(MFA)
この右の垂れ幕↘✨
ゴッホの作品
「Lullady:Madame Augustine Roulin Rocking a Cradle
ルーラン夫人の絵はMETでも見ました🖼
そして「Postman Joseph Roulin
(郵便配達員ジョセフ・ルーランの肖像)」
そして💓楽しみにしていた...🤩
左奥に見えている絵✨
「La Japonaise(ラ・ジャポネーゼ)(日本娘)」
ご存じでしょうか?こちら、モネの作品です❣
想像していたより縦に長い絵でした✨
いや...美しかった😊👘
その割に控えめな写真なのは突っ込まないでくださいね😚w
こういう置物(のミニチュア)、家に欲しいな😍
絵画以外の作品の展示も充実していた美術館でした🥰
着いたのがお昼前だったので
少し駆け足にはなりましたが、
無事にお目当ての絵も見られて満足😉
時間の関係もあり、
ミュージアム内のカフェで軽く食事を取りました🍴😊🥐
ボストンの電車🚃
地下を走る路線もありました👀
美術館からは、バスに乗り移動🚌💨
途中で、
マサチューセッツ工科大学(MIT)を横目に到着したのは...😎
名門!!ハーバード大学🏫

👆ハーバードさんのブロンズ像😉
広大な敷地です✨
私達同様の観光客と思われる方々と
沢山すれ違ったなぁ😙
キャンパス内のミュージアムは閉館中でした👀
(詳細は不明😙)
ぐるりと見学した後は、
再び電車に乗り街中へ🚶♀️🚶♂️
ダウンタウンエリアを街歩き👣
歴史を感じつつも
綺麗な建物が多かったです🙋
もちろん、街も綺麗✨
NYは本当に多様だし、雑多な雰囲気だなぁ~🙈と
他の都市どこへ行っても感じていました🤣
The Freedom Trail(フリーダムトレイル)

Freedom Trail Map👇
https://www.thefreedomtrail.org/sites/default/files/content/page/hero-image/ft-map.pdf
ボストンは独立戦争始まりの地と言われていますね🤗
雰囲気があります✨
フリーダムトレイル(いわゆる散歩道です🐾)を歩いたのですが👟
その前にお腹を満たしに😝😝
その様子は改めて...✨
今日は一旦この辺にしますね😚
それでは、また✋✨
↓最後までお読み頂きましてありがとうございます。
↓ポチッとクリックして応援頂けると大変励みになります🗽🇺🇸🍎